なぜ生きられる?4つ尾の不思議

健康飼育

この間、テレビで、金魚の研究者である太田先生の話が放送されていました。

その中で、驚いた事がありました。

太田先生は、生物の進化を研究してらっしゃるそうで。

らんちゅうの4つ尾と。

和金のフナ尾のお話をされていて。

和金のようなフナ尾は、背骨がまっすぐ一本で。

らんちゅうのような4つ尾は、背骨が2つに分かれているんだそうで。

そう言われてみれば、そうかもしれないですね?という感じなんですが。

生物で、背骨が2つに分かれているのって、金魚だけなんだそうで、とても珍しい生き物なんだそうです。

人間でも二分脊椎という、生まれついての障害をもっている方がいらっしゃって。

運動機能や、神経機能などにさまざまな症状があって、本当に生活が大変なんだとお聞きします。

人間は背骨は一本じゃないと困るようですが、

4つ尾の金魚は、元気な仔は元気に生きてますよね~。

それが不思議で、太田先生は金魚の研究していらっしゃるそうです。

そういう話を聞くと。

何だか、和金のような長物が丈夫というのが。

体型とか、浮き袋とか、腸の話もあるけれど、背骨が一本、という

生き物として当たり前の骨だから?みたいに思えてきます。

背骨が2つに分かれている4つ尾タイプの金魚は、転覆とかのトラブルがあっても、当たり前で。

どっちかっていうと、

正常に泳いでいる事の方が奇跡なのかもしれません。

う〜ん?

金魚飼育…難しくて、当たり前なのかもしれません…

JUN てんぷく3000タブレット 100錠入
Copied title and URL